参加する

「ヘボコン2024@西千葉」開催決定!

終了しました

\ ヘボコン2024@西千葉、11/3(日・祝)開催決定!!!!/

今年もヘボコンで楽しもう!
秋までにヘボいロボット作って参加してね!

「ロボットなんてつくったことない」「めちゃくちゃ不器用です」「技術も知識もありません」そんな方こそ大歓迎!! なんだか面白そう!と心に火がついたそこのあなた。お待ちしてます!!

※「ヘボコン2024@西千葉」は西千葉工作室主催のイベントです。


ヘボコンとは?

ヘボコンとは一体なんぞや?というと、”技術力が低い人のためのロボット相撲大会”です。うまく動かないヘボヘボロボットたちが、おぼつかない足取りで死闘を繰り広げます。

まずは、ヘボコンワールド大会の動画をご覧ください。

(周りに人がいない時をおすすめします)

ヘボコンは 2014 年に、ヘボコンマスター・石川大樹が企画し、7 月 19 日に日本の東京で 第 1 回を開催しました。その年の文化庁メディア芸術祭の審査員推薦作品に選ばれたのを きっかけに各国のメディアに取り上げられ、いま世界中に広がろうとしています。 ヘボコンの「ヘボ」は、日本語の「ヘボい」からきています。

「ヘボい」

技術的に稚拙であったり、出来が悪いことを表す日本語が「ヘボい」です。「ヘボい」を楽 しむことが、ヘボコンの目的です。

ヘボコンの基本

競技内容 ロボット相撲です。日本のスポーツ「相撲」にアレンジを加えたものです。100cm x 50cm くらいのOSB合板が土俵 ! 両側から同時にマシンをスタート。

  • 土俵から先に出たら負け
  • 転倒したら負け
  • このような場合は「負け」ではなく「試合継続」
    • 接地していない箇所が土俵から出る
    • 壊れる(外れた部品が土俵の中や外に落ちることも含む)

ヘボコンのルール

試合はトーナメント形式の対戦表に沿って進行します。
トーナメントは勝ち進む場合と負け進む場合があります。

  • 勝ち進みで勝ったロボットが、優勝ロボットです。(賞:優勝)
  • 負け進みで負けたロボットが、最ヘボロボットです。(賞:最ヘボ賞)
  • 当日現場での投票で一番人気のロボットはオーディエンス賞が授与されます。ヘボコン@西千葉では一番名誉な賞です。

マシン規定

以下の条件を満たすロボットで参加してください。

  • 技術的に稚拙であること
  • 故意に相手のマシンを破壊する装置(自走式電動ドリル等)は禁止
  • サイズは横 50cm 縦 50cm 以内(高さ制限なし)、重さ 1kg 以内

※ マシン規定に違反した場合、対戦時にペナルティが発生します。

観戦も大歓迎!現地で投票!オーディエンス賞!

現地のオーディエンスのみなさんの投票で決まるオーディエンス賞!
対戦の様子を間近でみながらお気に入りのロボットを見つけよう!

さらに!特別審査委員賞もあります!

今年もヘボコン主催者であり、ヘボコンマスターとして活躍しながら世界中のヘボコンを数多く見てきた石川大樹さんを審査委員長としてお迎えします!

※ 特別審査委員賞は後日審査となります。

⚫︎石川大樹(いしかわだいじゅ)
ヘボコン主催者。2014年7月にイベント「技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン)」(HEBOCON: The Robot Contest for Dummies)を開催、以降ヘボコンマスターとして活躍。オープンソースの形で展開し、現在25か国以上の国々で150以上のイベントが開催される。第18回文化庁メディア芸術祭 エンタテインメント部門 審査委員会推薦作品 入選。第15回ホビー産業大賞 日本ホビー協会特別賞 受賞。本業は編集者/ライター(デイリーポータルZなど)、趣味はワールドミュージック収集です。
2024年10月24日、オライリー・ジャパンより「雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集」(共著)出版。

今年もやります!「ヘボコン相談室」

「知識も技術もない!どうしていいかわからない!」「こんなものをつくりたいから相談に乗ってほしい!」。そんな方のために、毎週金曜日と日曜日に「ヘボコン相談室 」をオープンしています!ものづくりが得意なスタッフが相談にのりますよ!

◯ヘボコン相談室開催日
毎週金曜日 ①10:00〜 ②14:00 〜 ③20:00〜
毎週日曜日 ①10:00〜 ②14:00 〜
※ 日によって開催回が変動することもございます

◯料金
おとな会員:5,000円 ティーン・子ども会員:3,000円

※簡単なロボットをつくるのに必要な部品や材料は、西千葉工作室でも販売しています!

◯お申し込み
ヘボコン相談室のお申し込みは、コチラより「デジタル工作相談室/ヘボコン相談室」を選択の上、ご予約ください。

開催概要

開催日時2024年11月3日(日・祝)
※雨天の場合、会場を変更して開催予定
場所緑町公園(「京成みどり台駅」から徒歩3分、「JR西千葉駅」から徒歩7分)
参加費無料
持ち物あなたがつくったヘボいロボット
注意事項 悪天候による開催場所のジャッジは、11月2日(木)12:00〜15:00までにお申し込みいただいたメールアドレスへご連絡いたします。
お問い合わせご質問・ご不明点などがございましたらお気軽にご連絡ください。
メール:info@nishichibakosakushitsu.com