家電をなおす会 vol.2 電動ペッパーミル/ヘアードライヤー/時計/DVDプレーヤー

「家電をなおす会」報告レポート イベント報告

元エンジニアのスーパースタッフたちと一緒に家電をいじくりまわしてみる実験的なワークショップ・家電をなおす会。

今回は、4名の参加者の方と家電をなおすべく試行錯誤しました。
修理品は、電動ペッパーミル、ヘアードライヤー、時計、DVDプレーヤー、と色とりどり!

1:電動ペッパーミル

電動ペッパーミルはスイッチバネの復元でもと通りに!
  • 不具合内容:スイッチを押すと動作はするが、スイッチがなかなか元の位置に戻らない。
  • 故障箇所:分解してみると、スイッチのバネの部分が塑性変形していました。
  • 修理内容:変形を戻すことで元通りに直りました。
  • ポイント:強く押しすぎて曲がったのかもしれませんが、ユーザーが押せる範囲で弾性限界を超えるのは設計ミスと言えそうです。強く押すと再発しそうですが、直し方は分かっているので、次回はより簡単に直せるでしょう。

2:ヘアードライヤー

ヘアードライヤー
  • 不具合内容:電源が入らない
  • 故障箇所:テスターで確認したところ、ACケーブルが断線しています。見たところ、本体の付け根付近での断線が強く疑われます。
  • 修理内容:ACケーブルが本体から出たところで一旦切断して、半田付けで接続し直して修理することができました。
  • ポイント:ドライヤーは、動かしなかがら使うものなので、ACケーブルの出口付近に力が集中して金属疲労断線を生じやすいようです。このため、ACケーブルの出口には、力が分散してケーブルが一か所で大きく曲がらないようにするためのケーブルガードブッシュが付いています。それでも、ACケーブルが突っ張るほど強く引っ張ったりすると出口付近で大きく曲がります。突っ張った状態で繰り返し使用すると切れやすくなります。また、今回のドライヤーは、ACケーブルがかなり捻じれていました。ACケーブルが突っ張ったり捻じれたりしないように使うことでこのような故障は生じにくくなります。

3:時計

  • 不具合内容:時計が動かない
  • 故障箇所:電池切れか電池の接触
  • 修理内容:電池ホルダーの接触部を接点復活材で洗浄コーティングして、新しい電池に交換して動作しました。
  • ポイント:電池ホルダーの電極は、酸化や汚れやメッキ剥がれなどによる接触不良が多い箇所です。また、電池の接触箇所は点接触で力が集中するため、十分なメッキ厚がない場合には、電池交換時のこすれなどでも接触不良が起こりやすいようです。電池を交換する場合には、バネを強く押したりセットした電池を必要以上に回転させたりしない方が良さそうです。

4:DVDプレーヤー 

  • 不具合内容:電源投入時「WAIT」表示で止まる
  • 調査内容:ケースを開けて外れている線やネジなどの異常がないかを目視で確認しましたが、異常は見当たりません。立ち上げ時にHDD(ハードディスクドライブ)の読み込みができないような音がしていた為、HDDのネジを外してみたら、少し先に進んでBDとREADの表示まで進んで止まるようになりました。HDDのネジを外しただけで状況が変わるように、HDDの異常の可能性が高い考えられます。
BDDの外観確認をしてみました

また、BD(BlueRayDisc)を挿入していないのにBDとREADの表示で止まったので、念のためBDドライブを外して機構上の異常を確認しましたが、特に異常個所は見当たりません。交換部品もなく、これ以上できることはないため、修理断念となりました。

  • ポイント:複雑な回路の場合には、通常のメーカー修理でも、疑われるユニットを交換して直すのが一般的です。回路図などの動作資料や交換部品のない工作室では、分解して外観に異常がないと限られた時間での修理は難しいのが実情です。

余談ですが、一度分解したものはメーカーが修理を受付けないのが普通です。今回は、お客様から、直らない場合は買い替える意向とのことで、了承の上分解しました。

スタッフ・ちはるの考察

今回修理することができた、電動ペッパーミル、ヘアードライヤー、時計については、故障しやすいところが故障していました。故障しないように対策していないのは品質が良くないと言えるのかもしれません。それでも、使い方で気をつければ故障を回避したり、故障を遅らせたりできたのかもしれません。

次回もお楽しみに!

次回の家電をなおす会

家電をなおす会は不定期で開催しています。「壊れて動かなくなっちゃた」とか「もっと便利に使うために、こんな機能をつけたい」とか「動きが面白いから、別のものにつくり変えたい」などなどアイデアは無限大!
そういえば、お家に使っていない家電が眠っている、なんてことありませんか?

西千葉工作室に持ち込んでご自身で手を動かして修理してみると、家電の新たな活用法を見つけられるかもしれません!
次回の開催日時&お申し込みはこちらのページからご確認ください。

(今回のレポート担当:松島)

このイベントに関わったスタッフ

松島 千治

元電子機器メーカーの先端技術の開発スペシャリストで、物理・電気・数学の応用が得意。現在は、個人投資家兼占いなどの自由研究家。機嫌の悪い日は殆どないので、何時でもお気軽に!

近藤 嘉男

ものづくりをこよなく愛する、西千葉工作室のお父さん的存在。ソニー(株)にてビデオカメラレコーダをはじめとする機器・電子楽器・ ロボットハンド等の研究開発に携わった経験から、豊富な技術と知識をもつ。